こんにちは!群馬県みなかみ町地域おこし協力隊OB鈴木雄一です!
移住と起業の支援を行いつつ、私自身も地域活性化事業に取り組んでおり、この度水上温泉街のど真ん中にゲストハウス&コワーキングスペース「ほとり」を、地域の方・移住してきた方とともにオープンしました。「GUESTHOUSE&Co-WORKINGほとり」は、地域と人、人と人を繋ぐことをコンセプトしたゲストハウス&コワーキングスペースです。
遊ぶ、働く、地域を知る。その入り口となれるよう、営業して参ります。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
地域おこし協力隊割も準備中ですよ!
地域おこし協力隊OB 鈴木雄一Facebookページ
https://www.facebook.com/yuichi.suzuki.7927
地域プロジェクトマネジャー養成講座のご案内
地域プロジェクトマネジャーとは、今年度から位置づけられた総務省の地域づくり支援制度です。本研修では、地域に置いてプレイヤーとプレイヤー、人と人を繋ぐ、プロジェクトを管理、運営できる人財を養成します!自治体の公式修了証が発行される研修です。詳しくは、URLをチェックしてください。
日程:5月22,23日(土,日) @オンラインor群馬県中之条町
http://glfp.jp/blog-entry-192.html?sp
桐生市黒保根町は、群馬県東部、赤城山東麓山間傾斜地に広がり、村の南部には渡良瀬川が流れる風光明媚な農村地帯です。
そんな黒保根町で活動している地域おこし協力隊員による活動報告会を開催しますので、ぜひご参加ください。
【開催日時】
令和3年5月24日(月)14:00~16:00
※13:30開場
【会場】
美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)小ホール(群馬県桐生市織姫町2-5)
【内容】
活動内容や今後の展望などについての報告発表とトークセッションを行います。
【申し込み】
10時から18時までに、桐生市民活動推進センター“ゆい”にお電話(0277-47-4066)ください。
【主催】
一般社団法人きりゅう市民活動推進ネットワーク
【その他】
新型コロナウイルスの感染状況によっては、延期・中止になることがあります。
沼田市の地域おこし協力隊の高橋です。
5月14日(金)NHK「おはよう日本」に出演します!
毎日お世話になっている丸山下駄製造所で、
コロナ禍で下駄の売り上げが激減し、
昨年室内で履ける下駄を開発しました。
さらに2021年3月に室内用の下駄の新商品
「めっかる」世界一軽い下駄を発売開始しました。
室内履きの開発秘話や
下駄の作製工程、
師匠の丸山勝美さんとの普段の姿など
を放送する予定です。
【番組出演情報】
2021年5月14日金曜日
NHK 「おはよう日本」(関東圏のみ)
7:40ごろ
2021年5月17日月曜日
NHK「ほっとぐんま630」(群馬県のみ)
18:30~
2つの番組に出演しますが、ほぼ内容は同じで、
「ほっとぐんま630」の方が少し長いようです。
お時間があればぜひご覧ください。
こんにちは!
渋川市地域おこし協力隊の長沼です。
今週4月29日(木・祝日)から開催する写真展のお知らせです!
渋川の魅力を渋川に住む人に伝えたい!
群馬に住む人にも伝えたい!そんな思いで写真展を開催します。
その名も...
『しぶかわ季節のフルコース ~図書館の本を添えて~』
渋川の春夏秋冬をテーマに協力隊が撮影した写真を展示します。
また、今回は渋川市立図書館での開催ということで写真にぴったりな本を添えて
写真と本のコラボレーションをお楽しみいただけます!
ぜひ、季節のフルコースを楽しみに来てください!
みなかみ町地域おこし協力隊OB鈴木雄一です。
みなかみ町のお隣、沼田市にある、沼田女子高校のクラウドファンディングの導入を支援させていただきました!
沼田女子高校は今年創立100周年を迎えます。
こんにちは!みなかみ町地域おこし協力隊OBで一般社団法人FLAPの鈴木雄一です。
2021年4月20日、無人駅となって二年経つみなかみ町のJR上越線後閑駅に、高校生のための学習スペースがオープンしました。
その学習スペースの運営を一般社団法人FLAPで請け負い、スタッフは新しく地域おこし協力隊として着任しました、中村明子さん・手島拓実さんが担います。
高校生は将来を決める大事な時期ですが、意外と大人と接する機会が少ない時期でもあります。
私たちは、ただ自習する場所ではなく地域や大人の関わりを通して学生が未来の選択肢を増やせるよう、企画やイベントを実施していきます。
今後のみなかみ町、そして新しいチャレンジを行う二人の地域おこし協力隊員をよろしくお願いいたします。
みなかみ町後閑駅ナカ学習室
https://www.ekinakastudy.com/