地域おこし協力隊を募集しています。

【都内から電車で90分】20万人都市・群馬県伊勢崎市でマルシェやトークイベント運営などの地域活動を始めてみませんか?

人も地域も動き始めるまち”伊勢崎”での、地域づくりのお仕事は、地域のビジョンをつくる!とか、街全体を動かしていく!という大きなことではありません。 一番大事なことは、まちなかに散らばる様々なピースをつなぎ、小さいことから挑戦をしてみることです。 まちの人達と丁寧なコミュニケーションをとりながら、まちのお困りごとに対してできることはないか?を考えるなかで 「地域の人とイベントの出店をしてみる」とか 「地域の人がやりたいイベントの開催準備のお手伝いをしてみる」 「町の情報を集めてこまめに発信する」など、 地域に散らばる情報のピースを集めて、チャレンジをいくつも起こしていくことで、伊勢崎市のにぎわいづくりをお手伝いしていける人を探しています。

地域から愛されるおばあちゃんたちの豆腐屋を残したい! 次世代を担う地域おこし協力隊募集!

 嬬恋村で特産品事業承継(大豆加工製造)に携わる地域おこし協力隊を募集します。詳細は募集要項をご覧ください。※この募集は、応募にあたってWeb事前説明・現地説明会の参加が必要です。応募をご検討されている方は、下 […]

中之条町地域おこし協力隊募集中!(農業支援)

~持続可能な農業、地域をつなぐコーディネーターを募集します~【中之条町の概要】 中之条町は、群馬県北西部に位置し、豊かな温泉資源に恵まれた山紫水明の町です。町内には、下記のような特徴があります。・温泉(四万・沢渡・尻焼な […]

中之条町地域おこし協力隊募集中!(農業振興)

~「花と湯のまち中之条」で花を育てる仲間を募集します~【中之条町の概要】 中之条町は、群馬県北西部に位置し、豊かな温泉資源に恵まれた山紫水明の町です。町内には、下記のような特徴があります。・温泉(四万・沢渡・尻焼など 9 […]

【昭和村】地域おこし協力隊(観光・情報発信)を募集します!

昭和村ってどんなところ? 昭和村は、日本有数の高原野菜の産地であることから、「やさい王国」と呼ばれており、中でも、こんにゃく芋の生産量は日本一、レタスについても県下一位の生産量を誇っています。 また、関越自動車道昭和IC […]

渋川市地域おこし協力隊(インバウンド観光振興分野)を募集します!

渋川市の紹介 渋川市は、日本そして群馬県のほぼ中央に位置し、古くから交通の要衝として栄え、豊富な水資源を活かした工業、山地の開拓による農業や、首都圏の奥座敷といわれた「日本の名湯・伊香保温泉」をはじめとする観光・温泉など […]

渋川まちづくりプロモーターを募集します!

公益財団法人渋川市まちづくり財団(以下、まちづくり財団という)の職員として活動に従事していただきます。 まちづくり財団は、「小野池あじさい公園あじさいまつり」、「TGRラリーチャレンジin渋川伊香保」、「渋川イルミネーシ […]

【群馬県みどり市】みどり市地域おこし協力隊を2名募集します【林業振興】

  みどり市は、群馬県東部に位置し、桐生市や栃木県日光市など、群馬、栃木両県の7市と接しています。 東京から100km圏内の地域もあり、浅草から電車1本、約2時間で来ることができる比較的首都圏に近いまちです。  […]

【通年募集】【藤岡市】 林業初心者大歓迎!!あなたの林業への想いを活かしてみませんか?(地域おこし協力隊 1名募集)

               藤岡市は、群馬県の南西部に位置し、関越自動車道や上信越自動車道等の高速広域網の拠点として、日本海から太平洋、東北から中京・関西を結ぶ高速自動車道として利便性が高く、また東京からは約90kmに […]

【昭和村】やさい王国の農産物がピンチ!?鳥獣害対策を担う地域おこし協力隊員を募集します

昭和村ってどんなところ? 昭和村は、日本有数の高原野菜の産地であることから、「やさい王国」と呼ばれており、中でも、こんにゃく芋の生産量は日本一、レタスについても県下一位の生産量を誇っています。 また、関越自動車道昭和IC […]