隊員&OB・OGインタビュー

憧れの農山村暮らしの先で手にした、新たな暮らし。

高山村 斎藤 瑞代さん 活動3年目(2015年4月~2018年3月)

Q:高山村の地域おこし協力隊に応募したきっかけを教えてください。

A:私は地元の福岡県で会社員をしていました。母の実家が農山村にあり、お盆やお正月をそこで過ごしていて、いつかは農山村で暮らしていきたいという思いがありました。
新聞の募集記事で緑のふるさと協力隊のことを知り、農山村で暮らしたいという思いを実現させるため、会社を退職して応募しました。
高山村は当初活動を希望した地域ではなかったものの、実際に来てみると非常に良いところだと思いました。

Q:実際の活動内容について教えてください。


A:私の場合、1年目は緑のふるさと協力隊と地域おこし協力隊を制度上では兼務している状態であり、2年目と3年目は地域おこし協力隊として活動しました。
1年目は基本的には緑のふるさと協力隊として村内の農家さんや保健福祉事務所のお手伝いをしていました。
高山村には、8年間(10人)、「緑のふるさと協力隊」を受け入れてきた実績があるので、農作業を依頼してくれる農家さんがたくさんいました。実際の農作業はトラクターなどの農業機械を操作するというより、鍬などを使った身体を動かす作業が中心でした。冬の間も畑の片付けや干し芋づくりなどに出掛けていました。
時間の空いている時は、他の隊員が行っているイベントのサポートをしたり、日々の活動や高山村の様子をブログやFacebookで発信していました。
1年間はあっという間に過ぎてしまい、そのまま実家に帰って就職することも考えていたのですが、ありきたりな就職をするぐらいならあと少しだけ高山村に残りたいと思いました。ちょうど任期満了で地域おこし協力隊を卒業する方がいたので、私が引き継いで活動することにしました。

2年目と3年目については、イベントの企画・運営や情報発信など幅広く活動しています。「むらの学校はたけ組」という農作業体験プログラムを毎月開催したり、夏の間は大学生のインターンを受け入れたりしています。
婚活イベントも担当しています。今年の婚活イベントではBBQをしましたが、カップルが1組成立しました。自分なりに工夫をして、プロフィールカードには女性の視点で気になること(飲酒、喫煙の有無など)を新たに設けました。

平成29年度から役場の隣に地域おこし協力隊の活動拠点を用意してもらいました。元々歯科医院だったところを自分達で綺麗にして使っています。
高山村では8年前から緑のふるさと協力隊、7年前から地域おこし協力隊を受け入れており、村民の方にもかなり認知されています。活動内容の違いなどについても理解されており、みどりのふるさと協力隊は「協力隊」、地域おこし協力隊は「支援隊」と呼ばれています。
地域おこし協力隊は自由に活動できるイメージを持っている方もいるかもしれませんが、意外に制約などの部分もあります。また、役場では何事も稟議などを紙ベースで進めていくことには少し驚きがありました。

Q:高山村に暮らしてみた感想を教えてください。

A:緑のふるさと協力隊の頃は平屋の一軒家に住んでいました。大家さんがすぐ隣に住んでいて、困ったことがあるとよく助けてもらっていました。
役場から普段の活動でも休日でも利用出来る車を借りていました。ただ、村外に出掛ける時は役場の方に一言断っておくことが必要でした。
緑のふるさと協力隊の任期終了後に高山村で知り合った方と結婚しました。緑のふるさと協力隊の先輩から紹介された方です。
今は村内にアパートを借りて住んでいます。夫は会社勤めをしており、今は共働きです。
私が住んでいる地区は地域との繋がりが濃密なので、お祭りや運動会などのイベントが盛んです。地区のイベントにはできるだけ顔を出すようにしています。
地域おこし協力隊の活動では役場の公用車を利用します。緑のふるさと協力隊と異なり、公用車は通勤や日常生活では使えないので、私有車を購入しました。

Q:他の協力隊員との関係はどうですか。

A:緑のふるさと協力隊の同期とは連絡を取り合っています。今でも結婚報告や近況の連絡が来ています。
緑のふるさと協力隊では1年のうちに定期的な研修があり、その中で一緒にスタートしてゴールするという同期意識が芽生えます。活動終了後には卒業証書や文集などももらえたりします。
近隣の市町村との隊員との交流は少ない方だと思いますが、吾妻地域の隊員同士の情報交換会などには参加しています。

Q:任期終了後について教えてください。

A:結婚して村内に住んでいるので、任期終了後も引き続き高山村に住む予定です。夫の実家も高山村にあり、そこに住むお祖母ちゃんからそばやうどんの打ち方など地域の伝統料理を教わりたいなと思っています。また、家族で食べるくらいの野菜などは育てていきたいです。
現在高山村の3名の隊員の任期は皆平成29年度限りです。私は村内にいるので、必要があれば来年度以降の隊員と触れ合う機会を設けたいと思います。
3年間お世話になった高山村のために何か活動できないかと考えているので、今後ゆっくり検討していきたいです。